あらためて、災害への備えを!

最近、立て続けに日本を襲った台風により、各地で被害が発生しています。内閣府による「令和5年台風第13号による被害状況等について」(令…

施設図面の電子化

 数十年前に建築した施設の図面(建築・設備・電気等)は、改修する際に必ず必要になります。 しかし、当時の図面は、青焼きだったり、折れ…

関東大震災から100年

関東大震災の発生から100年となる今年、国や地方自治体では大規模な防災訓練が行われたり、テレビでは当時のモノクロ映像をカラー映像に変換して放…

公文書管理条例等の動向(2023.8.28)

 令和5年8月1日から同年8月31日まで千葉市において「千葉市公文書等管理条例(案)の骨子」について意見募集が行われています。 千葉市の…

文書の廃棄

 文書を廃棄する際には、何を廃棄したかわかるようにしておく必要があります。 廃棄した文書を探し続けるのは非効率と言わざるを得ません。…

過去を知り、未来のヒントを掴む

まもなく開局30周年を迎える、地元の放送局の資料を見る機会がありました。・開局前の準備段階における会議議事録・開局記念式典の案内…

暑中お見舞い申し上げます

1か月ほど前でしょうか、知人が庭にひまわりの種を30ほど植えてくれました。そのうち芽が出たのは4つ。ひまわりってそんなに育てにく…

文書管理コンサルティングについて

 最近、「文書管理ルールについて」「電子化すべき文書について」等、コンサルティングのご相談が多くなってきているようです。 DXを進め…

「e-文書法」と「電子帳簿保存法」

 テレビを見ていると、オフィスまわりのDX化に役立つであろう業務ワークフローやアプリのCMがたくさん流れてきます。こうした動きに連動してなの…

公文書管理における課題(2023.7.10)

 大阪市において情報公開条例に基づき開示請求された文書が現に存在するにもかかわらず「不存在」とされていた事案が発生しています。 大阪…

さらに記事を表示する
PAGE TOP